奄美市笠利町にある小さな英語塾、手島英語学習塾。
通称:OBA塾と呼ばれる「中学英語専門」の学習塾では、今夜もOBA先生こと「手島ひろこ先生」と子どもたちの間で熱気ある授業が行われています。
学習ボランティアとして始めた英語指導が評判を呼び、子どもたち、保護者のみなさんの要望に応え、手島先生が笠利町里に手島英語学習塾を開設して30年あまり。いまでは「子どもたちが名付けてくれたOBA先生」のほうが有名となりました。中学生だけを対象とした英語専門塾ながら、OBA先生ひとりで115名もの指導を行うこともあったほど。
子どもたち、保護者のみなさんにOBA先生の英語指導が好評な理由。
・子ども一人ひとりに、厳しくもあたたかく見守る指導方針
・子ども一人ひとりの学習具合に応じて、英語学習の「基礎の基礎」を習得させる工夫
・生徒心理に基づいた「学ぶこと」への誘導と、生徒目線で人としての生き方のヒントを訴える共感性
40年近く続けた英語指導を通して、OBA先生は英語を学び始める子どもたちの短所や長所を熟知しています。ポイントは、子どもたちが「英語を学ぶことが好き」になること。
OBA塾では、英単語ノルマや宿題の強制化、長時間にわたる英文法指導、難易度の高い私立高校の入試対策、夏期・冬期の特別講習を一切行いません。これらは「普通の」子どもが英語を嫌いになるきっかけとなるため、です。
一方、OBA塾では、つぎのような指導をしています。
単式(学年ごと)によるクラス編成・クラス全体で一定の理解のもとに進める問題集ドリルの個別学習
2時間の授業で、厳選した問題を集めたB4サイズおおむね5~6枚程度をこなす圧倒的なアウトプット量
厳選した問題ドリルでは、基本例文、必須英単語、入試回答対策を盛り込んでおり、これだけを反復復習することで、確実な中学英語力を習得できます。
授業時間はPM8:30~PM10:30。
子どもの健全な成長のため、部活動を終えてから通える時間帯で授業を行っています。
授業中、OBA先生はほとんど座りません。子どもたちの回答の手の動きをみながらぐるぐると教室をまわり、回答と解説を行います。これにより、子どもたちは自然と「120分程度」の持続的な集中力を鍛えられ、入試本番だけでなく、集中力が必要とされる場面で高いパフォーマンスを発揮できるようになります。
ご興味のある方は、OBA塾の授業風景をご覧ください。
OBA先生は、単式授業を充実させるため、2年ほど前から指導する子どもの人数を1学年あたり20名以内に限定し、より質の高い授業を目指しています。
現在、OBA塾に通う子どもたちは約50人。学年ごとに15~20名となっています。
時間にゆとりが出たOBA先生は、40年近い英語指導の集大成として、あらたに教材(問題集ドリル等)を制作しています。
アフターコロナ、ウィズコロナと言われる時代。
子どもたちが自宅にいながら中学英語の学習ができるように。
そのような想いで、新たな教材(問題集ドリル等)を制作中です。教材が完成しましたら、随時、ご紹介しますので、ご期待ください
2020年9月11日 無料公開 オンライン教材動画(中1英語編)
2020年8月 OBA塾の英語問題集が発売されました(デザインエッグ社)。
英語学習塾のエッセンスが詰まった問題集 中1英語 First ~ 最短で習得できるから、英語を学ぶのが楽しくなる
Amazon書店や全国の書店で注文できます。
書籍タイトル:英語学習塾のエッセンスが詰まった問題集 中1英語 First
ISBN-10: 4815020825
ISBN-13: 978-4815020828
書籍紹介文
「英語学習塾のエッセンスが詰まった問題集」シリーズは、長年、奄美大島で英語指導を行ってきた手島英語学習塾(OBA塾)代表の「手島ひろこ」がオリジナル教材を再編し「最短で習得できるから、英語を学ぶのが楽しくなる」をモットーに制作した問題集です。
「英語学習塾のエッセンスが詰まった問題集」シリーズは、次のような学習者を対象としています。
・学校の授業だけでは英語が分からない、分かりにくい方
・高校受験にあたって、とにかく英語が苦手で困っている方
・コロナ問題等で学習塾や予備校に通えない方
・不登校等により、学習のペースメーカーが欲しい方
英語学習が遅れている方や、高校入試を控え苦手な英語を底上げしたい方が、無理なく取り組んでいただけるように、学年ごとに、First、Second、Third、Finalの4冊の構成としました。
苦手な分野、授業が分からなくなった時期に応じて、学習に取り組んでいただけます。
「英語学習塾のエッセンスが詰まった問題集」シリーズで学ぶ際は、英単語の暗記、基本例文の書き写しといった学習作業は不要です。掲載問題やその配置自体に英単語や英熟語の工夫をこらしており、アウトプットを主とすることで、学習者の問題演習力が高まる内容となっています。また、持ち運びやすいB5サイズなので、手元において繰り返し学べます。
本書を習得されると学校の授業がよく理解できるようになり、英語を学ぶことが楽しくなります。
本書を順番どおり学習して頂ければ、高校入試でも力を発揮し、高校・大学といった、その後の英語学習の羅針盤となることでしょう。
「英語学習塾のエッセンスが詰まった問題集」シリーズは地元新聞でも取り上げて頂きました。
2020年8月15日付 南海日日新聞社様
2020年8月13日付 奄美新聞社様
こちらは、奄美大島で学習塾様向けの教材として採用して頂いている人気の「中学英語 並べ変え式 基礎の基礎」シリーズ。
名瀬ならTUTAYAさんで購入できます。
月謝および塾の開催日時 | |
---|---|
内容 | 月謝 1名 11,000円(税込) 中学1年生 毎週月曜・木曜 20:30~22:30 中学2年生 毎週火曜・金曜 20:30~22:30 中学3年生 毎週水曜・土曜 20:30~22:30 |